10
2月
2017
ガラスフュージング体験に行きました。

ガラスフュージングの体験に行きました。もうだいぶ前の話なんですけどね。 その頃、インクルージョン(内包物)のある人工石みたいなのを作りたくて。 アクリルだと簡単なのは知ってるんですが、「アクリルは紫外線で経年変色する」っていうイメージが強いし、スターリングシルバーと組み合わせるのもなんかアンバランス […]
30
6月
2015
お茶碗を作ってみました。

5月に陶芸の体験教室に参加してきました。 いつも興味深いイベントが開催されている三重県の聖宝寺さんです。 ちょっと遠いのですが、山の中の静かなお寺で、鳥の鳴き声と水の音しか聞こえないような素晴らしいところです。 陶芸は全く初めてで右も左も分からなかったのですが、先生に丁寧に教えていただいたのでなんと […]
21
3月
2015
ビーズの穴を大きくしたい、の続き

この間のビーズの穴を大きくしたい、の続きをやりました。今日は天然石にもチャレンジ。 前回の教訓をいかし、テーピングを用意しました。 サージカルテープ(紙)もあったのだけど、水に入れるのでポアテープにしました。 厚手でしっかりガードできるし切りやすいしほとんど言うことないです。 前回とは違う色のファイ […]
15
3月
2015
ビーズの穴を大きくしたい

ビーズの穴を大きくしたーい! 今作ってるブレスレットにビーズを使う予定なんですが、穴のサイズが全然合わない。 どれくらい合わないかというと、行ったはいいけど帰ってこれないレベル(分かりにくい)。 でも本当は、行って帰ってもう1回行く、ぐらいの道幅が欲しいんですよね(分かりにくい)。 平たく言うと1m […]
22
1月
2015